伊賀市立上野南中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊賀市立上野南中学校の意味・解説 

伊賀市立上野南中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 16:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
上野南中学校
国公私立 公立学校
設置者 伊賀市
校訓自立・創造
設立年月日 2012年4月6日
共学・別学 男女共学
所在地 518-0126
三重県伊賀市森寺1488番地
外部リンク http://www.iga.ed.jp/uenominami-j/
プロジェクト:学校/中学校テンプレート
テンプレートを表示

伊賀市立上野南中学校(いがしりつうえのみなみちゅうがっこう)は、三重県伊賀市森寺にある公立中学校

方針

校訓

自立・創造

目指す生徒像
  • 生命と人権尊重の精神に徹した生徒
  • 意欲的に学び、仲間とともに高め合う生徒
  • 夢や希望を持って将来の生き方を考える生徒

沿革

伊賀市立成和中学校と伊賀市立丸山中学校が合併し、2011年4月に開校した。

学校行事

  • 4月 春休み 入学式 みえスタディ・チェック
  • 5月 体育祭 1学期中間テスト 田んぼアート(田植え)
  • 6月 修学旅行 1学期期末テスト
  • 7月 夏休み
  • 8月 夏休み 
  • 9月
  • 10月 2学期中間テスト
  • 11月 文化祭 田んぼアート(稲刈り) 2学期期末テスト
  • 12月 冬休み
  • 1月 冬休み 3年学年末テスト
  • 2月 1・2年学年末テスト
  • 3月 卒業式 春休み

生徒会・委員会活動

生徒会
  • 生徒会執行部
  • 選挙管理委員会
  • 代議員会
  • 室長会
委員会
  • 広報委員会
  • 図書委員会
  • 生活委員会
  • 環境委員会
  • 給食委員会
  • 保健委員会

部活動

文化部
運動部

通学区域

上野市域の内、旧名賀郡域と旧花之木村を合わせた地域。

進学前小学校

  • 伊賀市立依那古小学校
  • 伊賀市立神戸小学校
  • 伊賀市立成和東小学校
  • 伊賀市立成和西小学校

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊賀市立上野南中学校」の関連用語

伊賀市立上野南中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊賀市立上野南中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊賀市立上野南中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS