伊藤直人_(スキージャンプ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊藤直人_(スキージャンプ)の意味・解説 

伊藤直人 (スキージャンプ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 02:07 UTC 版)

伊藤 直人(いとう なおと、1969年8月15日 - )は、ノルディックスキージャンプの元選手。

プロフィール

北海道稚内市生まれで5歳からジャンプを始める。兄の伊藤克彦はW杯出場経験がある元複合選手。下川町立下川中学校3年時の全国中学2位で頭角を現し、東海大四高では2年で世界ジュニア選手権代表、3年でインターハイ優勝。北海道東海大学3年時の札幌ユニバーシアード大会は個人(ノーマルヒル、ラージヒル)、団体の3冠に輝いた。1992年、雪印乳業に入社。W杯は95年ファルン大会(スウェーデン、ラージヒル)3位が最高で、同年ノルディックスキー世界選手権代表にも選ばれた。

エピソード

1968年から連載、翌69年にはテレビ放送された漫画「タイガーマスク」の主人公伊達直人と名前が一字違いであることから、これにあやかりヘルメットとフェースガード、ジャンプスーツまでトラ柄にしてファンにアピールした。このヘルメットとフェースガードは姪の伊藤有希に譲られ、2008年春まで空を飛び続けた。

主な成績

主な優勝

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊藤直人_(スキージャンプ)」の関連用語

伊藤直人_(スキージャンプ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊藤直人_(スキージャンプ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊藤直人 (スキージャンプ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS