代々木姉妹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 代々木姉妹の意味・解説 

代々木姉妹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/21 05:05 UTC 版)

代々木姉妹
メンバー アサノ光
ちぇき
結成年 2011年
事務所 ショウランナー
活動時期 2011年 -
現在の活動状況 ネタ活、マンガ執筆、ラジオ、テレビ
公式サイト ブログ: 『代々木帝國』
テンプレートを表示

代々木姉妹(よよぎしまい)は、女性二人組のマンガ家ユニット。所属事務所はハーデスエンタテインメント

メンバー

  • アサノ光 (あさのひかり、1984年10月3日 )-マンガ、ネタ担当。
    東京都出身。
    身長160cm
    血液型:A型
    スリーサイズ:B90 / W58 / H84 (Gカップ)
    学歴:アイダホ州 Lewiston High School→青山学院大学
    資格:TOEIC 715点(特技はプリズンブレイク英語)
    2009年、「グラバー実況中継」(竹書房)にてマンガ家デビュー。
    グラビアアイドルとして活動しながらマンガ家として、多数の作品を発表。
    タレント活動を行いながら、エッセイマンガ家として4誌の連載を持つ。。
  • ちぇき (ちぇき、1987年9月26日 - )-ネタ担当。
    千葉県出身。
    身長164cm
    血液型:A型
    スリーサイズ:B80 / W59 / H86
    学歴:千葉県の某私立お嬢様女子校→エスカレータ式で同女子大学
    資格:英検2級、書道六段、モダンバレエ名取、普通自動車免許
    元おは○ック隊、元アイドル、元某有名テーマパークMC・ダンサー、元お笑い芸人。

概要

  • 元 アナウンサー、グラビアモデルのアサノ光、 元 おは○ック隊、地下アイドル、現OLタレントのちぇきの2人からなる “マンガ家ユニット”。 主に、アサノがマンガを担当し、マンガ原案(ネタ)を探すために、二人で、常に実体験(ネタ活)している。 マンガ雑誌で連載の他、ニコニコ生放送などでも活動中。
  • マンガ3作品を、平成24年度「第16回文化庁メディア芸術祭」に出品
  • 2015年10月のイベントを持って「代々木姉妹」としての活動終了を発表。ちぇきは芸能活動を引退。アサノはソロで漫画家活動を継続させる[1]

著作

連載マンガ

  • 『漫画パチンコ777』毎月4日発売(竹書房)
  • 『スーパーパチスロ777』毎月19日発売(竹書房
  • 『本当にあった笑える話 Pinky』毎月21日発売(ぶんか社

連載コラム

  • 『みこすり半劇場』毎月第2・第4木曜日発売(ぶんか社)

主な出演

イベント

  • Rico presents 『Millionaire Night vol.1』 2012/10/19@渋谷 club asia

ニコニコ生放送

脚注

  1. ^ 【ちぇき☆あやか より皆様に大切なお知らせ】”. 代々木姉妹オフィシャルブログ「代々木帝國」Powered by Ameba  (2015年10月1日). 2016年3月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「代々木姉妹」の関連用語

代々木姉妹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



代々木姉妹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの代々木姉妹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS