仕掛け武器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 07:20 UTC 版)
「Bloodborne」の記事における「仕掛け武器」の解説
プレイヤーの右手用装備品で戦闘の主力となるもの。仕掛け武器の名の通りすべての右手用武器は、変形をはじめとした何らかのギミック要素を持っている。例えば「ノコギリ鉈」は、変形前は獣を引き裂くノコギリ、変形後は遠心力を利用した大ぶりの鉈として機能する。これらは変形すると両手持ちになる武器と片手持ちのままの武器に大別され、両手持ちになる武器の場合は左手の武器が変形中の間は使用できない。一方で変形せず、威力を一時的に強化するタイプのものも存在する。また変形すると武器を扱うアクションが変化するだけでなく属性も変化し、攻撃の効果も切り替えることができる。
※この「仕掛け武器」の解説は、「Bloodborne」の解説の一部です。
「仕掛け武器」を含む「Bloodborne」の記事については、「Bloodborne」の概要を参照ください。
仕掛け武器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 07:20 UTC 版)
「Bloodborne」の記事における「仕掛け武器」の解説
狩人たちが右手に持つ、何らかの仕掛けを備えた武器群。それぞれが仕掛けによって変形、変質することで様々な局面に対応する。
※この「仕掛け武器」の解説は、「Bloodborne」の解説の一部です。
「仕掛け武器」を含む「Bloodborne」の記事については、「Bloodborne」の概要を参照ください。
- 仕掛け武器のページへのリンク