今日ポケ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 10:13 UTC 版)
今日ポケ KYOUPOKE |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人物 | ||||||||
国籍 | ![]() |
|||||||
職業 | YouTuber | |||||||
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2021年8月8日 - | |||||||
ジャンル | ゲーム、コメディ | |||||||
登録者数 | 約52.1万人 | |||||||
総再生回数 | 約8億3448万回 | |||||||
|
||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年7月4日時点。 |
今日ポケ(きょうポケ)は、日本の3人組YouTuberグループ。旧称は「今日の○○ポケチャンネル」。全員がゲーム『ポケットモンスター』シリーズのゲーム実況者[1][2][3]。
メンバー
- バンビー(1998年〈平成10年〉2月10日 - )(27歳)
- 立ち位置は向かって右。
- 埼玉県上尾市出身。
- メガネを着用している。2024年11月現在、3人の中では個人チャンネルの登録者数が最も多い。
- 過去に活動していたVTuber「夢咲楓」のゲームのプレイを担当していた[3]。
- 2024年10月、同じポケモンYouTuberのあむとの結婚を発表した[4]。
- いろは(1996年〈平成8年〉4月28日 - )(29歳)
- 本名はあさくら しょうへい(正式な表記は不明)[5][6][7]。
- 立ち位置は中央。
- 愛知県出身。
- メンバー最年長。通称「構築デザイナー」[3]。
- 2022年11月までは会社員として働いていたが、YouTuberに専念するために退職している。
- 2025年6月、ダブルバトルの日本一を決める大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」〈ゲーム部門〉にシングル勢ながら出場した[7]。
- くろこ(1999年〈平成11年〉5月29日 - )(26歳)
- 立ち位置は向かって左。
- 神奈川県出身。
- メンバー最年少。ゲームではシーズン最終1位を10回以上とっている[3][8]。
- ゲーム攻略サイト「Game8」では、記事の執筆や監修などを行うこともある[9]。
主なスタッフ
- あしゅ
- 司会・企画・編集担当。
- 今日ポケ結成以前からバンビーの個人チャンネルの編集を担当している。
- サイヨーマ
- 編集・企画担当。
- 顔出しを行なっていない。
- ふらとら
- 企画・編集担当。
- ほぼ全てのショート動画の企画を担当している[10]。
- 以前はライバロリのチャンネルでの企画や司会、編集などを担当していた。
- 過去にはSNSで個人名義での活動も行なっている[11]。
- あむ
- バンビーの妻。
- メンバーのサポートを担当している。
- 個人でポケモンYouTuberとしても活動している。
- 飯田 捷人(いいだ はやと)
- デザイン担当。
- 声優、グラフィックデザイナー。
- 今日ポケではチャンネルのアイコンなどを考案している。
出演
実績
大会出場
- ポケモン竜王戦2024 ゲーム部門[13]
大会開催
- 今日ポケ杯[14]
- #今日ポケ杯[15](Pokémon Trading Card Game Pocket)
脚注
注釈
- ^ 現在は「バトオフ e-BATTLE of【テレビ東京公式】」チャンネルに動画が全て移動している。
出典
- ^ “ポケモン竜王戦 「今日ポケch.」メンバー、2回戦までに全員が姿消す”. サンスポ (2024年2月25日). 2024年11月1日閲覧。
- ^ “【ポケモンSV】配信者&投稿者参加型の仲間大会「ニコニコポケモン実況フェス金」開催決定!ライバロリ、もこう、今日ポケなど人気ゲーム実況者20名がゲスト出場本日よりエントリー受付開始”. dwango (2024年4月1日). 2024年11月1日閲覧。
- ^ a b c d “ポケモンガチ勢3人組のYouTubeチャンネル「今日ポケch.」がおもしろい!”. KAI-YOU (2023年7月9日). 2024年11月1日閲覧。
- ^ “【衝撃】ポケモン実況者バンビー、まさかの結婚!相手あむもポケモン対戦ガチ勢”. 黒白ニュース (2024年10月22日). 2024年11月1日閲覧。
- ^ “PJCS2025 ゲーム部門トーナメント表”. ポケモン公式 (2025年6月21日). 2025年6月21日閲覧。
- ^ “いろはの2025年6月21日の投稿”. X (2025年6月21日). 2025年6月21日閲覧。
- ^ a b “「今日ポケch.」のいろは選手、有名アスリートのハイブリッドのような本名「アサクラショウヘイ」がバレて、SNS騒然”. サンスポ (2025年6月22日). 2025年6月22日閲覧。
- ^ “【ポケモンSV】ランクマ上位構築パーティ一覧【スカーレットバイオレット】”. Game With. 2024年11月5日閲覧。
- ^ “シーズン4くろこ使用構築 結論ドドゲカイリュー”. Game8. 2024年11月5日閲覧。
- ^ “ポケモンガチ勢3人組「今日ポケch.」ショート動画でバズを量産する秘訣を語る”. KAI-YOU (2025年5月22日). 2025年5月25日閲覧。
- ^ “「5000いいね来たら竹馬で東京から箱根駅伝応援しに行きます」→1時間で達成 元旦から竹馬で約100キロの旅”. ねとらぼ (2019年1月12日). 2024年2月5日閲覧。
- ^ “バトオフの2024年5月16日の投稿”. バトオフ (2024年5月16日). 2024年11月5日閲覧。
- ^ “出場選⼿/チーム紹介”. ポケットモンスターオフィシャルサイト (2024年2月9日). 2024年11月1日閲覧。
- ^ “ポケモンSVみんなで仲間大会「今日ポケ杯」”. dwango (2023年7月7日). 2024年11月1日閲覧。
- ^ “#今日ポケ杯”. TAIYORO (2024年12月24日). 2025年2月1日閲覧。
外部リンク
- 今日ポケch. - YouTubeチャンネル
- 今日ポケ (@KYOUPOKEch) - X(旧Twitter)
- KYOUPOKE express (@kyoupokeexpress) - Instagram
- 今日ポケ【公式】 (@kyoupoke) - TikTok
- バンビー
-
- バンビー - YouTubeチャンネル
- バンビー (@bannbee__) - X(旧Twitter)
- さぶばび (@bannbee__sub) - X(旧Twitter)
- バンビー (@bannbee__) - ツイキャス
- いろは
- くろこ
-
- くろこ - YouTubeチャンネル
- くろこ (@shar_poke) - X(旧Twitter)
- Ku2 (@Alkumoth) - X(旧Twitter)
- くろこ (@shar_poke) - ツイキャス
- 今日ポケのページへのリンク