京都の楼閣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 12:43 UTC 版)
金閣(鹿苑寺) 銀閣(慈照寺) 飛雲閣(西本願寺) 以上を「京の三閣」という。これに呑湖閣(どんこかく、芳春院〈大徳寺塔頭〉)を加えて「京の四閣」、さらに伝衣閣(でんねかく、東福寺)を加えて「京の五閣」という。ほかに、祇園閣(1928年築、大雲院)がある。
※この「京都の楼閣」の解説は、「楼閣」の解説の一部です。
「京都の楼閣」を含む「楼閣」の記事については、「楼閣」の概要を参照ください。
- 京都の楼閣のページへのリンク