交響曲第1番 ハ短調 作品3、B.9 「ズロニツェの鐘」 (Zlonické zvony)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 02:55 UTC 版)
「アントニン・ドヴォルザーク」の記事における「交響曲第1番 ハ短調 作品3、B.9 「ズロニツェの鐘」 (Zlonické zvony)」の解説
1865年の作品。作曲コンクールに提出されたが後紛失、1923年にスコアが発見され、1961年になってから出版された。1936年10月4日、ブルノで初演。
※この「交響曲第1番 ハ短調 作品3、B.9 「ズロニツェの鐘」 (Zlonické zvony)」の解説は、「アントニン・ドヴォルザーク」の解説の一部です。
「交響曲第1番 ハ短調 作品3、B.9 「ズロニツェの鐘」 (Zlonické zvony)」を含む「アントニン・ドヴォルザーク」の記事については、「アントニン・ドヴォルザーク」の概要を参照ください。
- 交響曲第1番 ハ短調 作品3、B.9 「ズロニツェの鐘」のページへのリンク