五郷村_(香川県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 五郷村_(香川県)の意味・解説 

五郷村 (香川県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 05:49 UTC 版)

五郷村(ごごうそん)[1]は、かつて香川県にあった。なお、五郷村内の海老済(えびすくい)地区は、江戸期の文献「和漢三才図会」に拠れば、土佐国・高知と讃岐国・高松間をむすぶ陸路沿いに位置する[2]


  1. ^ 五郷について”. 五郷公式サイト. 2012年10月6日閲覧。
  2. ^ 以下、参考までに陸路全体を示す。1高知、2阿波・保土野、3下名(しもみょう)、4上名(かみみょう)、5西宇(にしう)、6国政、7佐野、8蝦掬(えびすくい)「海老済」、9 萩原、10加茂、11丸亀、12高松(便宜上、地名には番号を付した。また「」内には現代の表記(当時と異なる場合のみ)を示した。出典は寺島良安『和漢三才図会』吉川弘文館、1906年復刻(原著は1713(正徳3)年)、1102頁である。)


「五郷村 (香川県)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五郷村_(香川県)」の関連用語

五郷村_(香川県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五郷村_(香川県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五郷村 (香川県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS