二酸化炭素排出権取引
別名:二酸化炭素排出取引、二酸化炭素排出量取引、二酸化炭素排出枠取引、二酸化炭素排出許可証取引、二酸化炭素排出証取引、CO2排出権取引、CO2排出取引、CO2排出量取引、CO2排出枠取引、CO2排出許可証取引、CO2排出証取引、排出権取引、排出取引、排出量取引、排出枠取引、排出許可証取引、排出証取引
英語:CO2 Emissions Trading、CO2 ET
国や企業などに割り当てられた二酸化炭素などの温室効果ガスの排出枠について、排出枠を超える国(企業)と枠内に収まる国(企業)との間で融通し合うこと。あるいは、排出枠の権利を売買すること。
二酸化炭素排出権取引の原市場は欧州排出権取引所(ECX)である。欧州排出権取引所では、排出枠の権利を1つの銘柄として扱い、他の商品先物と同様に限月取引を行っている。ちなみに銘柄はECX EUA Futuresといい、取引単位は1,000メトリックトンである。
関連サイト:
ICE ECX EUA Futures -(英語)
- 二酸化炭素排出権取引のページへのリンク