読み方:にわか
[形動][文][ナリ]
1 物事が急に起こるさま。突然。「天候が—に変化する」「—には信じがたい噂」
2 名詞の上に付いて、急にその状態になる意を表す。「—雨」「—長者」「—ファン」
3 病気が急変するさま。
「此の時御病いと—になりぬ」〈記・中〉
4 一時的であるさま。かりそめであるさま。
「—にしもあらぬ匂ひ、いとなつかしう住みなしたり」〈徒然・一〇四〉
[名](「仁輪加」「仁和賀」などとも書く)「俄狂言」に同じ。
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
+ ビジネス
+ 業界用語
+ コンピュータ
+ 電車
+ 自動車・バイク
+ 船
+ 工学
+ 建築・不動産
+ 学問
+ 文化
+ 生活
+ ヘルスケア
+ 趣味
+ スポーツ
+ 生物
+ 食品
+ 人名
+ 方言
+ 辞書・百科事典
すべての辞書の索引
Weblioのサービス
事適う
事醒まし
事醒む
事項
事項要求
二
二○加
二〇〇〇年問題
二〇〇一マーズオデッセイ
二〇〇七年問題
二〇〇九インフルエンザ
二〇〇五年日本国際博覧会
二〇一九新型コロナウイルス
二○加のページの著作権 Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
・Weblio辞書とは
・検索の仕方
・ヘルプ
・利用規約
・プライバシーポリシー
・サイトマップ
・ウェブリオのアプリ
・画像から探す
・お問い合わせ
・公式企業ページ
・会社情報
・採用情報
・Weblio 辞書
・類語・対義語辞典
・英和辞典・和英辞典
・Weblio翻訳
・日中中日辞典
・日韓韓日辞典
・フランス語辞典
・インドネシア語辞典
・タイ語辞典
・ベトナム語辞典
・古語辞典
©2025 GRAS Group, Inc.RSS