亀山純生とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 亀山純生の意味・解説 

亀山純生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 00:17 UTC 版)

亀山 純生(かめやま すみお、1948年1月3日[1] - 2023年10月28日)は、日本哲学者東京農工大学名誉教授。

石川県生まれ。1970年京都大学文学部哲学科卒、77年同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。2004年「中世民衆思想と法然浄土教 〈歴史に埋め込まれた親鸞〉像への視座」で一橋大学より博士(社会学)の学位を取得。審査員は平子友長深澤英隆若尾政希[2]

1983年東京農工大学工学部助教授、93年教授、95年農学部教授、農学研究院共生持続社会学部門教授。2013年定年退官、名誉教授

著作

  • 『人間と価値』青木書店 1989
  • 『うその倫理学』大月書店 1997
  • 『現代日本の「宗教」を問いなおす 唯物論の新しい視座から』青木書店 シリーズ現代批判の哲学 2003
  • 『中世民衆思想と法然浄土教 〈歴史に埋め込まれた親鸞〉像への視座』大月書店 2003
  • 『環境倫理と風土 日本的自然観の現代化の視座』大月書店 2005
  • 『〈災害社会〉・東国農民と親鸞浄土教 夢から解読する〈歴史に埋め込まれた親鸞〉と思想史的意義』農林統計出版 2012

共編著

  • 『離脱願望 唯物論で読むオウムの物語』中西新太郎後藤道夫、中村行秀共編 労働旬報社 1996
  • 『環境思想キーワード』尾関周二、武田一博共編著 青木書店 2005
  • 『遺産としての三木清清真人津田雅夫、室井美千博、平子友長共著 同時代社 2008
  • 『〈農〉と共生の思想 〈農〉の復権の哲学的探求』尾関周二、武田一博、穴見愼一共編著 農林統計出版 2011

論文

  1. ^ 『現代日本人名録』2002年
  2. ^ [1] 一橋大学大学院社会学研究科



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「亀山純生」の関連用語

亀山純生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



亀山純生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの亀山純生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS