主な旧加盟会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/01 06:08 UTC 版)
「日本長距離フェリー協会」の記事における「主な旧加盟会社」の解説
カッコ内は加盟時に保有していた主な長距離航路。 川崎近海汽船(苫小牧 - 東京貨物航路) 関西汽船(大阪 - 別府、大阪 - 神戸 - 坂手 - 高松 - 今治 - 別府、大阪 - 神戸 - 名瀬 - 那覇ほか) 九州急行フェリー(追浜 - 御前崎 - 苅田 - 大分貨物航路) 近海郵船(東京 - 釧路・十勝) ダイヤモンドフェリー(神戸 - 大分、大阪 - 志布志) 東日本フェリー(室蘭 - 大洗、苫小牧 - 仙台、岩内・室蘭 - 直江津、苫小牧 - 大洗、室蘭 - 直江津 - 博多) ブルーハイウェイライン(東京 - 苫小牧、大洗 - 苫小牧、東京 - 那智勝浦 - 高知、大阪 - 志布志ほか) ブルーハイウェイライン西日本(大阪 - 志布志) マリンエキスプレス(川崎 - 宮崎・日向、大阪 - 宮崎、大阪 - 日向、神戸 - 日向、貝塚 - 宮崎・日向) 室戸汽船(大阪 - 甲浦 - あしずりほか)
※この「主な旧加盟会社」の解説は、「日本長距離フェリー協会」の解説の一部です。
「主な旧加盟会社」を含む「日本長距離フェリー協会」の記事については、「日本長距離フェリー協会」の概要を参照ください。
- 主な旧加盟会社のページへのリンク