中島慶次とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中島慶次の意味・解説 

中島慶次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 05:12 UTC 版)

中島 慶次(なかじま けいじ、1894年9月20日 - 1973年10月16日)は、王子製紙(現・王子ホールディングス)元社長、紙の博物館初代理事長。

来歴・人物

新潟県長岡市出身。旧制新潟県立長岡中学校を経て東京高等商業学校(のちの一橋大学)卒業後、初代王子製紙へ入社。1946年足立正の後任として社長に就任。1949年の初代王子製紙の解体後は、後継会社の苫小牧製紙(現・王子ホールディングス)の社長に就任。1967年に会長に異動するまで社長職に就いた。出身校の一橋大学の組織に当る如水会第14・15代会長も務めた(1961年 - 1966年)。

1973年10月16日、栗山町の王子製紙の林木育種研究所の訪問中に倒れ死去。享年79。

外部リンク

先代
足立正
王子製紙社長
1946年 - 1949年
次代
持株会社整理委員会により分割)
先代
(王子製紙を分割し発足)
苫小牧製紙社長
1949年 - 1967年
次代
熊澤貞夫
先代
菅礼之助
如水会理事長
1961年 - 1966年
次代
本田弘敏



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中島慶次」の関連用語

中島慶次のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中島慶次のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中島慶次 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS