両面しだとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 両面しだの意味・解説 

りょうめん‐しだ〔リヤウメン‐〕【両面羊歯】

読み方:りょうめんしだ

オシダ科常緑シダ林下群生する長さ60センチ1.5メートル羽状複葉細かく羽片分かれ表・裏面とも鮮緑色胞子嚢(ほうしのう)群は裏面下部につく。こがねしだ。こがねわらび。ぜんまいしのぶ。かぐま。

両面羊歯の画像
撮影おくやまひさし



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

両面しだのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



両面しだのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS