世界の果て〜the end of the world〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 世界の果て〜the end of the world〜の意味・解説 

世界の果て〜the end of the world〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 10:08 UTC 版)

「世界の果て〜the end of the world〜」
藤木直人シングル
初出アルバム『BUMP!
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
藤木直人 シングル 年表
世界の果て〜the end of the world〜
1999年
虹〜waiting for the rainbow〜
1999年
テンプレートを表示

世界の果て〜the end of the world〜」(せかいのはて ジ エンド オブ ザ ワールド)は、藤木直人のデビューシングル[1]1999年7月7日ポニーキャニオンより発売。

概要

CDデビューを果たした俳優・藤木直人の1stシングル。翌年発売の1stアルバム『BUMP!』に収録。カップリング曲は「朝日の向こう」。

収録曲

  1. 世界の果て〜the end of the world〜
    (作詞:寺岡呼人/作曲・編曲:寺岡呼人、藤井謙二
    テレビ朝日系『ウィークエンドライブ 週刊地球TV』のエンディングテーマ福岡限定オンエア霧島酒造「麦飯石」のCMソング[1]である。プロデュースは、ゆずなどのプロデュースを手がける寺岡呼人。“始まり”をコンセプトに制作したスローナンバー。PV林海象監督によるもので、2001年発売のDVD「nao-hit TV ver1.0」に収録。2006年発売のDVD「F△7-VISUAL COLLECTION-」にF△7 Special Editionが収録された。
  2. 朝日の向こう
    (作詞:夏野芹子/作曲:寺岡呼人、藤木直人/編曲:寺岡呼人、藤井謙二)
  3. 世界の果て〜the end of the world〜(Instrumental)
    (作詞:寺岡呼人/作曲・編曲:寺岡呼人、藤井謙二)

タイアップ

  • テレビ朝日系『ウィークエンドライブ 週間地球TV』エンディングテーマ(M-1)
  • 霧島酒造「麦飯石」CMソング(M-1)

収録アルバム

  • BUMP!(M-1)
  • HISTORY of NAOHITO FUJIKI 10TH ANNIVERSARY BOX(ベストアルバム限定盤)(M-1)
  • HISTORY of NAOHITO FUJIKI Standard Edition(ベストアルバム通常盤)(M-1)

関連項目

  1. ^ a b 藤木直人オフィシャルサイト”. fujikinaohito.com. 2025年4月4日閲覧。


このページでは「ウィキペディア」から世界の果て〜the end of the world〜を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から世界の果て〜the end of the world〜を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から世界の果て〜the end of the world〜 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

世界の果て〜the end of the world〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世界の果て〜the end of the world〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの世界の果て〜the end of the world〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS