与那覇湾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 与那覇湾の意味・解説 

よなは‐わん【与那覇湾】

読み方:よなはわん

沖縄県宮古島南西にある湾。湾内干潟になっており、シギ・チドリなどの渡り鳥多く飛来する面積約0.7平方キロメートル平成24年2012ラムサール条約登録された。


与那覇湾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/09 14:08 UTC 版)

与那覇湾(よなはわん)は、沖縄県宮古島市宮古島の南西部にあるである。2012年7月3日ラムサール条約の登録湿地となった[1]


  1. ^ “日本の9湿地を登録 広島・宮島など ラムサール条約”. 産経新聞. (2012年7月3日). オリジナルの2012年12月19日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20121219082529/http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/573450/ 
  2. ^ 国指定与那覇湾鳥獣保護区指定計画書 (PDF) 環境省、2011年11月1日
  3. ^ 国指定与那覇湾鳥獣保護区与那覇湾特別保護地区指定計画書 (PDF) 環境省、2011年11月1日
  4. ^ “与那覇湾・池間島 国指定保護区へ計画案承認”. 沖縄タイムス. (2011年8月12日). オリジナルの2012年9月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20120910231153/http://article.okinawatimes.co.jp/article/2011-08-12_22004 
  5. ^ ラムサール候補に宮古の与那覇湾 7月に登録へ 琉球新報、2012年5月10日
  6. ^ なんて愉快な夏の祭り 第13回サニツ浜カーニバル 美ら島物語
  7. ^ 沖縄コンパクト事典 サニツ 琉球新報、2003年3月1日
  8. ^ 砂川克佳(下地町企画課課長補佐). “沖縄県下地町 : 干潟で競馬、宮古角力…熱戦を展開 : 伝統行事復活させ、地域が活気づく”. 月刊地域づくり. 一般財団法人地域活性化センター. 2001年4月29日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年10月19日閲覧。
  9. ^ 「島の運動会」サニツ浜カーニバルが廃止 開催主体の地域への移行「難しい」”. 琉球新報 (2022年7月9日). 2022年7月9日閲覧。


「与那覇湾」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「与那覇湾」の関連用語

与那覇湾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



与那覇湾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの与那覇湾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS