与那覇恵子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 与那覇恵子の意味・解説 

与那覇恵子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 09:09 UTC 版)

与那覇恵子(よなは けいこ、1952年9月24日[1] - )は、日本近代文学研究者、東洋英和女学院大学教授。

沖縄県那覇市出身[1]専修大学文学部卒、同大学院日本文学専攻博士課程満期退学、東洋英和女学院大学短期大学助教授、東洋英和女学院大学国際社会学部教授。近現代の女性作家を中心に研究している。NHKのドラマ「ちゅらさん」で沖縄風俗考証を務めた[1]

名桜大学教授の与那覇恵子(1953-)は同名異人。

著書

  • 『現代女流作家論』審美社 1986
  • 『後期20世紀女性文学論』晶文社 2014

編著

  • 『現代女性文学を読む』編 双文社出版 2006
  • 『現代女性作家読本 髙樹のぶ子』編 鼎書房 2006
  • 『現代女性作家読本 中沢けい』編 鼎書房 2007
  • 『近代日本のセクシュアリティ 24 (若き女性へ)』岩見照代共編 ゆまに書房 2008
  • 『近代日本のセクシュアリティ 25 (未亡人という生き方)』岩見照代共編 ゆまに書房 2008
  • 『近代日本のセクシュアリティ 26 (躍動する女性たち)』岩見照代共編 ゆまに書房 2008
  • 『近代日本のセクシュアリティ 27 (情死について)』岩見照代共編 ゆまに書房 2008
  • 『近代日本のセクシュアリティ 28 (性教育の変遷)』岩見照代共編 ゆまに書房 2008
  • 『近代日本のセクシュアリティ 29 女性の描かれ方にみるセクシュアリティ2』岩見照代共編 ゆまに書房 2008
  • 『多角的にみた家族 社会・文化・福祉』林文共編 鼎書房 2008

脚注

  1. ^ a b c 『文藝年鑑』2008

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「与那覇恵子」の関連用語

与那覇恵子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



与那覇恵子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの与那覇恵子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS