上部の地質
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 01:37 UTC 版)
吉田貝化石層と呼ばれる貝類の化石を多く含む地層や、50万年前に小林カルデラ(小林盆地)から噴出した小林火砕流堆積物などに覆われている。その上には33万年前に加久藤カルデラ(加久藤盆地)から噴出した加久藤火砕流堆積物、11万年前に阿多カルデラから噴出した阿多火砕流堆積物、2万5千年前に姶良カルデラから噴出した入戸火砕流堆積物などが積み重なっている。
※この「上部の地質」の解説は、「国分層群」の解説の一部です。
「上部の地質」を含む「国分層群」の記事については、「国分層群」の概要を参照ください。
- 上部の地質のページへのリンク