上田清
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 01:55 UTC 版)
上田 清
うえだ きよし
|
|
---|---|
![]()
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
|
|
生年月日 | 1951年9月11日(73歳) |
出生地 | ![]() |
出身校 | 京都大学文学部 |
前職 | 県立高校教諭 県教育委員会職員 |
所属政党 | 無所属 |
親族 | 父・上田繁潔(奈良県知事) |
公式サイト | 上田 清 公式サイト |
当選回数 | 7回 |
在任期間 | 2001年7月7日 - 現職 |
上田 清(うえだ きよし、1951年〈昭和26年〉9月11日[1] - )は、日本の政治家、教師。奈良県大和郡山市長(7期)。父親は奈良県知事を3期務めた上田繁潔。
来歴
奈良県奈良市出身。奈良市立椿井小学校、奈良女子大学文学部附属中学校・高等学校卒業。1975年、京都大学文学部卒業[2]、同年4月、奈良県立郡山高等学校教諭となる。1988年(昭和63年)4月、教育の現場から離れ、奈良県教育委員会事務局学校教育課指導主事に就任。1997年(平成9年)4月、同課課長補佐に昇進[3]。
1999年(平成11年)11月7日に行われた奈良県知事選挙に立候補するも柿本善也に敗れ、落選。
2001年(平成13年)6月17日に行われた大和郡山市長選挙に立候補し、元県議の小泉米造、元市議の吉兼和子らを破り初当選した[4]。7月7日、市長就任[5]。2013年(平成25年)、4選[6]。2017年(平成29年)、5選。2021年(令和3年)、6選。2025年(令和7年)、7選[7]。
市政
脚注
- ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、314頁。
- ^ 文学部百年によせて
- ^ 上田 清 公式サイト
- ^ 過去の選挙結果(2001年4月から6月まで)
- ^ 任期満了日一覧/奈良県公式ホームページ
- ^ “上田氏が4選V - 大和郡山市長選”. 奈良新聞. (2013年6月17日) 2017年2月3日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “奈良 大和郡山市長選挙 上田氏が7回目の当選”. NHK. (2025年6月22日) 2025年6月23日閲覧。
- ^ 伊藤誠 (2019年11月29日). “奈良)パートナーシップ宣誓制度導入へ 大和郡山”. 朝日新聞 2020年3月28日閲覧。
外部リンク
公職 | ||
---|---|---|
先代 阪奥明 |
![]() 2001年 - |
次代 現職 |
「上田 清」に関係したコラム
-
個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...
- 上田 清のページへのリンク