上一段活用・下一段活用動詞の五段活用動詞化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 07:21 UTC 版)
「山口弁」の記事における「上一段活用・下一段活用動詞の五段活用動詞化」の解説
文語で四段活用をする動詞で、共通語では上一段活用になっているものには、山口方言では五段活用として残っているものがいくつか存在する。代表的なものは「借る」(共通語「借りる」)であり、この他、「足る」「飽く」(共通語では「足りる」「飽きる」)がある。
※この「上一段活用・下一段活用動詞の五段活用動詞化」の解説は、「山口弁」の解説の一部です。
「上一段活用・下一段活用動詞の五段活用動詞化」を含む「山口弁」の記事については、「山口弁」の概要を参照ください。
- 上一段活用・下一段活用動詞の五段活用動詞化のページへのリンク