三角刀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/17 17:54 UTC 版)
断面がV字型になっているもの。素材に深い溝を彫るために使用される。版画に用いた場合には、細く鋭い線を描くことができる。角度は普通は60°だが、30°、45°、90°などの角度もある。
※この「三角刀」の解説は、「彫刻刀」の解説の一部です。
「三角刀」を含む「彫刻刀」の記事については、「彫刻刀」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から三角刀を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 三角刀のページへのリンク