三毛猫ホームズと愛の花束とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > 三毛猫ホームズと愛の花束の意味・解説 

三毛猫ホームズと愛の花束

作者赤川次郎

収載図書三毛猫ホームズと愛の花束
出版社光文社
刊行年月1991.4
シリーズ名光文社文庫

収載図書三毛猫ホームズと愛の花束
出版社角川書店
刊行年月1992.3
シリーズ名角川文庫


三毛猫ホームズと愛の花束

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/27 09:25 UTC 版)

三毛猫ホームズと愛の花束』(みけねこホームズとあいのはなたば)は、日本の小説家赤川次郎によって1992年に発表された三毛猫ホームズシリーズの短編集である。

あらすじ

結婚相談所のKブライダルセンターに、「貴社の仕事は、神聖なる愛を冒涜する、恥ずべき行為です。」という脅迫状が届いた。そして、その直後、センターで働くOLが一人射殺された。そして、その死体の上には、花束が置いてあったのである。その後、片山義太郎は、上司の命令と本人の希望で、石津の反対を押し切り、妹の晴美をKブライダルセンターが主催するお見合いパーティーに出席させる。だが、そこに凶悪な男が乱入した。さらに、義太郎は、孫をたぶらかした、と追い掛け回されるはめに。

登場人物

片山 義太郎
警視庁捜査一課のダメ刑事
片山 晴美
義太郎の妹
石津刑事
晴美に恋をする猫嫌いの刑事
ホームズ
三毛猫

収録作品

  • 三毛猫ホームズの名騎手(初出『小説宝石』1987年3月号)
  • 三毛猫ホームズの夜ふかし(初出『小説宝石』1987年5月号)
  • 三毛猫ホームズの幽霊城主(初出『別冊小説宝石』1987年9月号)
  • 三毛猫ホームズと愛の花束(初出『小説宝石』1987年11月号)

書誌情報

その他

  • 「三毛猫ホームズの幽霊城主」はOVA化している。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三毛猫ホームズと愛の花束」の関連用語

三毛猫ホームズと愛の花束のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三毛猫ホームズと愛の花束のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三毛猫ホームズと愛の花束 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS