一貫性・信頼性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 02:04 UTC 版)
「Google カレンダー」の記事における「一貫性・信頼性」の解説
他のクラウドコンピューティングアプリケーションのようにGoogleカレンダーへの変更は全てのユーザーにとってすぐ見えるようになっている。これはユーザーの行動無しで新機能を追加できるだけでなくユーザーによるアップデートの拒否ができない状態で新たなバグが全ユーザーにロールアウトされてしまう。2010年3月18日のアップデートで追加されたスマートリスケジューラー機能では実在しないユーザーを自動で招待し、セカンダリカレンダーでイベントが生成され編集される問題が発生した。にも関わらずGoogleは修正版提供に集中する代わりに更新をロールバックしないことを選んだ。ユーザーの報告によれば修正されたのは5日後の23日だったという。
※この「一貫性・信頼性」の解説は、「Google カレンダー」の解説の一部です。
「一貫性・信頼性」を含む「Google カレンダー」の記事については、「Google カレンダー」の概要を参照ください。
- 一貫性・信頼性のページへのリンク