一戸野田デジタルテレビ中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 14:46 UTC 版)
一戸野田デジタルテレビ中継局(いちのへのだデジタルテレビちゅうけいきょく)は、岩手県二戸郡一戸町に開局したデジタルテレビ中継局。
概要
- 当デジタル中継局は、二戸中継局からの受信に障害が生ずる恐れが出た為、「ギャップフィラー」方式による中継局を開局させた。
- 当デジタル中継局は、二戸郡一戸町高善寺字野田地区に置かれ、野田地区のほぼ全域や向町地区の一部をカバーしている。
送信施設概要
免許人 | 放送局名 | リモコンキーID | 物理チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局年月日 | 偏波面 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一戸町 | NHK盛岡総合テレビ | 1 | 23ch | 10mW | 35mW | 岩手県 | 約290世帯 | 2010年5月上旬 | 垂直偏波 |
NHK盛岡教育テレビ | 2 | 21ch | 全国 | ||||||
TVIテレビ岩手 | 4 | 17ch | 岩手県 | ||||||
IAT岩手朝日テレビ | 5 | 19ch | |||||||
IBC岩手放送 | 6 | 15ch | |||||||
mit岩手めんこいテレビ | 8 | 50ch |
関連項目
外部リンク
- 受信障害対策中継放送を行う放送局に免許 -岩手県内初のギャップフィラー開局による地デジ難視聴の解消- - 総務省東北総合通信局
- 一戸野田デジタル中継局放送エリア (PDF) - 上記リンクの別図
固有名詞の分類
岩手県の放送送信所 |
NHK一関本寺テレビ中継局 宮古老木テレビ中継局 一戸野田デジタルテレビ中継局 久慈ラジオ中継局 NHK胆沢市野々テレビ中継局 |
- 一戸野田デジタルテレビ中継局のページへのリンク