ヴォトクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴォトクの意味・解説 

ヴォトク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/13 00:24 UTC 版)

ヴォトク
Vodku
別名 Vodku V Glotku
出身地  ハンガリー
ジャンル クレズマーワールドミュージック
活動期間 2004年 -
レーベル Etnofon Records
メンバー バタ・イシュトヴァーン
ガダネツ・エヴァ
ネデツキー・ジュリア
サボ・アルパード
シェレダシュ・ロリンク
ルトナー・ガボール
キス・アッティラ

ヴォトク[1]ハンガリー語: Vodku)は、ハンガリークレズマーバンド。2004年にアルバム『Kikötő』でデビューした頃は、バンド名が「Vodku V Glotku」名義だったが、2007年の次作『Más』からは、「Vodku」名義に改名された。リズムにエレクトリックベースドラムを用いるなど、ロック世代らしい編成で演奏している[2]

メンバー

※ハンガリーの人名なので姓名の順で表記

  • バタ・イシュトヴァーン (Bata István) - ギター、トランペット、ボーカル
  • ガダネツ・エヴァ (Gadanecz Éva) – ボーカル、ボンゴ
  • ネデツキー・ジュリア (Nedeczky Júlia) – クラリネット、ボーカル
  • サボ・アルパード (Szabó Árpád) – ヴァイオリン、ボーカル
  • シェレダシュ・ロリンク (Szeredás Lőrinc) – ギター、ボーカル
  • ルトナー・ガボール (Ruthner Gábor) – ベース
  • キス・アッティラ (Kiss Attila) – ドラム、パーカッション

ディスコグラフィ

アルバム

  • Kikötő (2004年)
  • Más (2007年)
  • Bárány Boldizsár (2010年)
  • Árnyéktánc (2014年)
  • Még egy kör (2014年)

脚注

  1. ^ バンド名の起源は「ウォッカ
  2. ^ CD「VODKU V GLOTKU/KIKÖTŐ」Etnofon Records

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴォトク」の関連用語

ヴォトクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴォトクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴォトク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS