ヴィタリックとは? わかりやすく解説

ヴィタリック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 22:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヴィタリック
生誕 1976年5月18日
出身地 ディジョン フランス
ジャンル エレクトロ
テクノ
ニューレイヴ/エレクトロクラッシュ
活動期間 1996年 -
レーベル Citizen/Pias
公式サイト Vitalic's home page

ヴィタリック(Vitalic、本名:パスカル・アルベズ・ニコラス、Pascal Arbez-Nicolas、フランス語発音: [paskal aʁbɛz nikɔla]、生誕: 1976年5月18日 - )は、フランスディジョン出身のエレクトロミュージシャンプロデューサー

概要

エレクトロクラッシュニューレイヴなど、2000年代のダンス・ロックのクロスオーバー最盛を担う逸材として頭角を現す。「My Friend Dario」「La Rock 01」「Poney Part 1」などの一連のクラブ・ヒットを生み出したデビューアルバム『OK Cowboy』は、ダンス・ミュージック・シーンでも2005年最大級のトピックとなり、年間を通してチャートインするロング・セラーを記録した。

ギターサウンドを容赦なくサンプリングし、突破力抜群のロック・ダイナミズムを持った攻撃的なエレクトロ・ビートによって、広くテクノ~ロック方面へのリスナーアピールも強い。鏡と光でフロア一面を覆うという照明効果を駆使したアグレッシヴなライヴ・セットも高い評価を持ち、ジャスティスソウルワックスデジタリズムらとともにシーン屈指の俊英として、その楽曲はフロアでのヘビープレイを獲得している。

2005年フジロック・フェスティバルで初来日。2007年にはサマーソニックに出演、翌08年には「岩盤ナイト」でも来日するなど、たびたび日本での公演も行っている。

アルバム

  • オーケー・カウボーイ(OK Cowboy) 2005年
  • フラッシュモブ (Flashmob) 2009年
  • レイヴ・エイジ (Rave Age) 2012年
  • ディシダンス エピソード 1 (Dissidænce Episode 1) 2021年 Citizen Records/Clivage Music
  • ディシダンス エピソード 2 (Dissidænce Episode 2) 2022年 Citizen Records/Clivage Music

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィタリック」の関連用語

ヴィタリックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィタリックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィタリック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS