ヴァルデュルンの聖体の奇跡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴァルデュルンの聖体の奇跡の意味・解説 

ヴァルデュルンの聖体の奇跡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 09:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヴァルデュルンの聖ゲオルク大聖堂

ヴァルデュルンの聖体の奇跡は、1330年ドイツヴァルデュルンで起こったとされる聖体の奇跡の事である[1]

概要

聖遺物が安置されている祭壇

1330年、ドイツ南西部のあるヴァルデュルンの司祭ハインリッヒ・オットーは、ミサを捧げていた時には誤って聖別された葡萄酒が入った聖杯をひっくり返してしまった。こぼれた葡萄酒は、聖体布に十字架につけられたイエス・キリストの姿を形成し、等しい11体のいばらの冠を被ったキリストの顔の像に囲まれていた。オットーは何が起こったのかをすぐには明らかにせず、数年間、祭壇の下に聖体布を隠していた。死の間際の時に、この奇跡の出来事を明らかにした[1]

遺物

聖遺物はヴァルデュルンの聖ゲオルク大聖堂に安置され、現在も多くの巡礼者が訪れ礼拝の対象となっている。 教皇エウゲニウス4世は、 1445年に奇跡を確認し、教会を訪れた巡礼者に贖宥状を与えた。実際の大聖堂は、1698年から1728年にかけて、マインツ大司教であるフランツ・ロタール・フォン・シェーンボルンによって建設された。1962年、教皇ヨハネ23世によって教会はマイナー・バシリカに昇格した[2]。1938年以来、アウグスチノ会によって大聖堂は保護されている[3]

脚注

  1. ^ a b Walldürn, 1330”. Miracoli Eucaristici. 2022年6月22日閲覧。
  2. ^ Wallfahrtsbasilika "Zum Heiligen Blut", St. Georg”. wallduern.de. 2022年6月22日閲覧。
  3. ^ Sergio Meloni, I Miracoli Eucaristici e le radici cristiane dell'Europa, Edizioni Studio Domenicano, 2007, pp. 156-159

参考文献

  • Sergio Meloni e Istituto San Clemente I Papa e Martire, I miracoli eucaristici e le radici cristiane dell'Europa, ESD Edizioni Studio Domenicano, 2007

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヴァルデュルンの聖体の奇跡のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァルデュルンの聖体の奇跡」の関連用語

1
聖体の奇跡 百科事典
14% |||||

ヴァルデュルンの聖体の奇跡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァルデュルンの聖体の奇跡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァルデュルンの聖体の奇跡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS