ワールド城
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 10:20 UTC 版)
「スーパーマリオ 3Dワールド」の記事における「ワールド城」の解説
ワールド7に相当。クッパ城の敷地。 城-1「ファイアブロスの砦」 ファイアブロスが多く生息するコース。 城-2「まっくらスイッチ遺跡」 暗闇の中を、フリップパネルを踏んで道を切り開いていくコース。 城-3「灼熱ジャンクション」 細い足場をダッシュで進んでいくコース。 城-4「ドンケツのアッチッちたい」 溶岩から浮上する足場を進んでいくコース。ドンケツが多く登場する。 城-A「とおせんぼ!ゴロボンふたたび」 ボスゴロボンと対決するコース。 城-B「とおせんぼ!ドンケツプリンスふたたび」 ドンケツプリンスと対決するコース。 城-5「スケルトンタワーのワナ」 ガラス張りの塔のコース。 城-6「シュモックのなわばり」 シュモックが多く生息する水中コース。 城-7「グツグツ溶岩湖」 溶岩が満ちたり引いたりするコース。 城-城「激突!クッパの溶岩城」 危険な仕掛けが多いコース。ボスはクッパ。 城-C「かくれファイアブロスその4」 7体のファイアブロスと対決するコース。 城-キノピオ「キノピオ隊長とドッスン工場」 キノピオ隊長を操作する、キラーやドッスンが多く登場するコース。 城-ようせいの家 中に妖精がいて、ハンコを1つ獲得できる。
※この「ワールド城」の解説は、「スーパーマリオ 3Dワールド」の解説の一部です。
「ワールド城」を含む「スーパーマリオ 3Dワールド」の記事については、「スーパーマリオ 3Dワールド」の概要を参照ください。
- ワールド城のページへのリンク