ロールス・ロイス・パークウォードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロールス・ロイス・パークウォードの意味・解説 

ロールス・ロイス・パークウォード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/27 15:32 UTC 版)

パークウォードPark ward )はロールス・ロイス1995年から販売していたリムジンである[1]。名前はロールス・ロイスのコーチビルダー、パークウォードにちなむ[1]

パークウォード
販売期間 1995-1999年
乗車定員 5-7名[2]
ボディタイプ 4ドアリムジン
エンジン 水冷V型8気筒OHV6,747cc
駆動方式 FR[2]
変速機 ゼネラルモーターズ製4L80E型4AT コラム[2]
全長 5,991mm[2]
全幅 1,890mm[2]
全高 1,535mm[2]
ホイールベース 3,772mm[2]
車両重量 2,770kg[2]
先代 ツーリングリムジン
-自動車のスペック表-

第1世代

シルヴァースパー第四世代のリムジンモデルである[1]

エンジンはシルヴァースパー第四世代と共通のV型8気筒ターボチャージャーつき[1]6,747cc。

パーティションはガラス製でブラインドも設置されている[1]

当時の価格は4000万円[3]

脚注

  1. ^ a b c d e 『輸入車ガイドブック1997』p.99。
  2. ^ a b c d e f g h 『輸入車ガイドブック1997』p.223。
  3. ^ 『輸入車ガイドブック1997』p.241。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ロールス・ロイス・パークウォードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロールス・ロイス・パークウォードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロールス・ロイス・パークウォード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS