ローター・エメリッヒとは? わかりやすく解説

ローター・エメリッヒ

(ローター・エメリヒ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/07 06:47 UTC 版)

ローター・エメリッヒ
名前
ラテン文字 Lothar Emmerich
基本情報
国籍 ドイツ
生年月日 (1941-11-29) 1941年11月29日
出身地 ドルトムント
没年月日 (2003-08-13) 2003年8月13日(61歳没)
身長 178cm
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1960-1969 ボルシア・ドルトムント 215 (126)
1969-1972 KベールスホットVAV 68 (48)
1972-1974 アウストリア・クラーゲンフルト 58 (41)
1974-1976 シュヴァインフルト05 64 (37)
1976-1977 ヴュルツブルガー 42 (25)
1978 ヴュルツブルガー・キッカーズ 25 (9)
通算 472 (280)
代表歴
1966 西ドイツ 5 (2)
監督歴
1981-1982 バイロイト
1983-1984 マインツ05
1986 ロイトリンゲン
1986-1987 アイントラハト・バート・クロイツナハ
1988-1990 クライン=カルベン
1992-1996 イダル=オベルシュタイン
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ローター・エメリッヒLothar Emmerich1941年11月29日-2003年8月13日 )は、旧西ドイツ出身のサッカー選手。現役時代のポジションはFW

経歴

1960年にボルシア・ドルトムントでデビュー。9年間でリーグ戦215試合に出場し、126得点を挙げた。DFBポカールUEFAカップウィナーズカップを獲得し、自身も1965-66シーズン(31得点)、1966-67シーズン(28得点、ゲルト・ミュラーと同数)と2年連続でブンデスリーガ得点王に輝いた。イングランドW杯などで代表でも共にプレーした経験のあるジークフリート・ヘルトとのコンビはテレブルツインズと呼ばれた。

1969年、ベルギーのクラブであるベールスホットへと移籍。移籍直後の1969-70シーズンには、29ゴールを挙げて得点王となった。その後もオーストリアやドイツのクラブでプレーし、1978年にドイツのクラブ、ヴュルツブルガー・キッカーズで引退した。

引退後は監督業を行っており、1.FSVマインツ05SSVロイトリンゲンなどの指揮を執った。

タイトル

クラブ

ドルトムント

個人

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローター・エメリッヒ」の関連用語

ローター・エメリッヒのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローター・エメリッヒのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローター・エメリッヒ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS