ロマネスク建築およびゴシック建築
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 09:42 UTC 版)
「建築史」の記事における「ロマネスク建築およびゴシック建築」の解説
詳細は「ロマネスク建築」および「ゴシック建築」を参照 10世紀以降の西ヨーロッパで興った独自の建築であるが、古典主義建築の隆盛とともに粗野なもの(=ゴート風「gothic」)とみなされ、建築造形としては廃れてしまう。19世紀になるとロマネスクの概念が生まれるとともに、ゴシック建築が再び注目され、リヴァイヴァル運動(ゴシック・リヴァイヴァル建築)が起こった。
※この「ロマネスク建築およびゴシック建築」の解説は、「建築史」の解説の一部です。
「ロマネスク建築およびゴシック建築」を含む「建築史」の記事については、「建築史」の概要を参照ください。
- ロマネスク建築およびゴシック建築のページへのリンク