ロケットストロー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 00:47 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (る-ろ)」の記事における「ロケットストロー」の解説
ロケットストローは、「のび太のスペースシャトル」(てんとう虫コミックス第25巻に収録)に登場する。 ストローを象った道具。口に咥える部分がロケットを模しており、そこから息を吹き込むと、実際のロケットの噴射ガスと同等の力で空気を吹き出すことができる。息の強さや加減を調整することにより、自在に空を飛ぶことも可能。ただし、ストローを口から離すと墜落するので危険。 作中では出木杉のアイデアで、このストローを応用した4人以上乗れるロケット(厳密にはスペースシャトル型の垂直離着陸機)が作られた。操縦席の吹き込み口から息を吹き込み、操作盤のスイッチでストローを吹き分ける仕組みだったが、乗っ取ったジャイアンとスネ夫が勢い余って吹き込み口を鼻水まみれにしたため墜落した。
※この「ロケットストロー」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (る-ろ)」の解説の一部です。
「ロケットストロー」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (る-ろ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (る-ろ)」の概要を参照ください。
- ロケットストローのページへのリンク