ロアン宮殿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 18:08 UTC 版)
ロアン宮殿 (palais Rohan) は、1771年から1784年に建てられたもので、大司教フェルディナン・マクシミリアン・メリアデック・ド・ロアンの要請で建てられたことからその名がある。ただし、ロアン大司教がそこに住むことはなかった。 第一帝政期にはナポレオン用の邸宅になった後、1835年に市庁舎(hôtel de ville)となり、現在に至る。改修されてはいるが、大きな正面階段やそれに続く木細工や騙し絵に飾られた大広間が、18世紀ボルドーにおける洗練された内装を伝えている。
※この「ロアン宮殿」の解説は、「月の港ボルドー」の解説の一部です。
「ロアン宮殿」を含む「月の港ボルドー」の記事については、「月の港ボルドー」の概要を参照ください。
- ロアン宮殿のページへのリンク