レンガ埠頭(レンガふとう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 18:48 UTC 版)
「とある魔術の禁書目録の用語」の記事における「レンガ埠頭(レンガふとう)」の解説
スコットランドの最北端に設置され、海と空からイギリスへやってくる不審者を沈めるために機能している長距離迎撃神殿。元は産業革命の頃の港の跡地をイギリス清教が徴収し、迎撃用の魔術施設へ改装したもので、レンガ製の構造物が連続的に繋がって巨大な城かダウンタウンのようになっている。
※この「レンガ埠頭(レンガふとう)」の解説は、「とある魔術の禁書目録の用語」の解説の一部です。
「レンガ埠頭(レンガふとう)」を含む「とある魔術の禁書目録の用語」の記事については、「とある魔術の禁書目録の用語」の概要を参照ください。
- レンガ埠頭のページへのリンク