レフェリー操作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 05:55 UTC 版)
「オールスタープロレスリング」の記事における「レフェリー操作」の解説
2作目より登場。自分がレフェリーになって、3カウント、ギブアップ、反則カウント、場外カウントを自分の思い通りにとることが出来る。また、打撃のみだが攻撃に加わる事が出来る。コンピューター相手のレスラーに攻撃を加え続けると反撃を喰らう事がある。レフェリーはレスラーよりも大幅にスタミナが低く、打たれ弱く設定されている為、執拗に痛めつけられると失神し、ノーコンテスト裁定になってしまうので注意が必要。
※この「レフェリー操作」の解説は、「オールスタープロレスリング」の解説の一部です。
「レフェリー操作」を含む「オールスタープロレスリング」の記事については、「オールスタープロレスリング」の概要を参照ください。
- レフェリー操作のページへのリンク