レッツィグルンド・シュタディオン
(レツィグルント から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 08:14 UTC 版)
Letzigrund (新スタジアム) Letzi |
|
---|---|
![]() |
|
施設情報 | |
所在地 | Badenerstraße 500 CH-8048 Zürich |
位置 | 北緯47度22分58.06秒 東経8度30分15.71秒 / 北緯47.3827944度 東経8.5043639度座標: 北緯47度22分58.06秒 東経8度30分15.71秒 / 北緯47.3827944度 東経8.5043639度 |
起工 | 2005年11月15日 |
建設期間 | 2006–2007 |
開場 | 2007年8月30日 |
所有者 | チューリッヒ市 |
運用者 | チューリッヒ市 |
ピッチサイズ | 105 x 68 m |
建設費 | 1億2000万スイス・フラン(2007) |
設計者 | Bétrix & Consolascio, Frei & Ehrensperger[1] |
総合建設者 | Implenia |
使用チーム、大会 | |
FCチューリッヒ, LCチューリッヒ; グラスホッパー (temporary) |
|
収容人員 | |
25,000 (football), 30,930 (EURO 2008), 30,000 (陸上), 50,000 (コンサート) |
レッツィグルンド(Letzigrund, ニックネームをLetzi)は、スイスのチューリッヒに位置する陸上競技場(多目的スタジアム)。
概要
1925年2月22日に完成。FCチューリッヒの本拠地だけでなく、陸上競技のIAAFダイヤモンドリーグの大会「ヴェルトクラッセチューリッヒ」が毎年開催されている[2]。2014年にはヨーロッパ選手権が開催された[2]。UEFA EURO 2008ではグループCの3試合が行われた。
脚注
- ^ . http://www.frei-ehrensperger.ch/fr_03.html.
- ^ a b 陸上競技社 編(2014):170ページ
参考文献
外部リンク
固有名詞の分類
UEFA欧州選手権競技場 |
ヤン・ブレイデルスタディオン スタディオン・マクシミール レッツィグルンド・シュタディオン スタッド・モーリス・デュフラン スタディオン・ツルヴェナ・ズヴェズダ |
陸上競技場 |
南京オリンピック・スポーツセンター ヴァシル・レフスキ国立競技場 レッツィグルンド・シュタディオン 広東オリンピックスタジアム アブジャ・スタジアム |
スイスのサッカー競技施設 |
スタッド・ドゥ・スイス・バンクドルフ スタッド・デ・シャルミー レッツィグルンド・シュタディオン シュタディオン・ザンクト・ヤコブ スタッド・オランピック・ドゥ・ラ・ポンテーズ |
- レッツィグルンド・シュタディオンのページへのリンク