レッド川 (ミシシッピ川水系)
(レッド川 (ミシシッピ州) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 06:08 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年10月)
|
レッド川 | |
---|---|
延長 | 2,189 km |
平均流量 | 877(最大:6,598、最小:42) m³/s (ルイジアナ州アレキサンドリア) |
流域面積 | 169,890 km² |
水源 | Prairie Dog Town Fork、 Buck Creek 合流点 |
水源の標高 | -- m |
河口・合流先 | ミシシッピ川 |
流域 | アメリカ合衆国 |
レッド川(レッドがわ、Red River)は、アメリカ合衆国を流れる川である。
同名のレッド川がアメリカ合衆国とカナダの国境付近にあり、このネルソン川水系の川と区別するために南のレッド川(Red River of the South)と呼ぶことがある。
地理

テキサス州北部、オクラホマ州南西部から流れ出る二つの支流が合流し、オクラホマとテキサスの州境となる。さらに東に下ってテクソマ湖でオクラホマから流れ来る Washita 川を、さらには、アーカンソー州の Ouachita 川を合流させて、ルイジアナ州北部を流れてミシシッピ川に合流する。
歴史
自然・環境
レッド川国立野生生物保護区が設置されている。
脚注
関連項目
- レッドリバー郡 (テキサス州)
- ヤンキー / ディキシー
- チザム・トレイル
- 赤い河
- レッド・リバー・シュートアウト - オクラホマ大学スーナーズとテキサス大学オースティン校ロングホーンズが毎年対戦するカレッジフットボールの試合
外部リンク
「レッド川 (ミシシッピ州)」の例文・使い方・用例・文例
- レッド川 (ミシシッピ州)のページへのリンク