レコード雑誌の登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 21:22 UTC 版)
「日本の音楽雑誌」の記事における「レコード雑誌の登場」の解説
1910年に国産蓄音機のニッポノホンが登場して普及し、戦前は「音楽と蓄音器」、「ザ・グラモヒル」(後の「ディスク」)、「名曲」(後の「レコード音楽」)、「レコード」など様々なレコード雑誌が発行されていた。
※この「レコード雑誌の登場」の解説は、「日本の音楽雑誌」の解説の一部です。
「レコード雑誌の登場」を含む「日本の音楽雑誌」の記事については、「日本の音楽雑誌」の概要を参照ください。
- レコード雑誌の登場のページへのリンク