リンス・リマ・デ・ブリットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リンス・リマ・デ・ブリットの意味・解説 

リンス・リマ・デ・ブリット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/15 16:28 UTC 版)

リンス
名前
本名 リンス・リマ・デ・ブリット
Lins Lima de Britto
愛称 リンスヴァンドフスキ(Linswandowski)
平和のプリンス(Príncipe da Paz),
仕上げのリンス
ラテン文字 LINS
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1987-09-11) 1987年9月11日(37歳)
出身地 カマサリ
身長 172cm
体重 69kg
選手情報
ポジション FW (ST, WG)
利き足 右足
ユース
2000-2006 カマサリエンセポルトガル語版
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2006-2008 モジミリン
2008 パウリスタ (loan)
2008 サンカエターノ (loan)
2009-2010 グアラチンゲタ 8 (2)
2009 ポンチ・プレッタ (loan) 27 (7)
2010 ミラソウ (loan) 18 (6)
2010-2013 クリシューマ 69 (24)
2011 グレミオ (loan) 7 (0)
2011 ABC (loan) 18 (8)
2012 イツンビアラ (loan) 16 (5)
2014-2015 ガンバ大阪 46 (6)
2016 フィゲイレンセ 25 (3)
2017 ポンチ・プレッタ 10 (0)
2017-2018 ヴァンフォーレ甲府 28 (11)
2018 FC東京 (loan) 18 (3)
2019 北京北体大 15 (3)
通算 305 (78)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

リンス・リマ・デ・ブリット(Lins Lima de Britto、1987年9月11日 - )は、ブラジルバイーア州出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションフォワード。Jリーグでの登録名表記はリンス

経歴

地元のSCカマナリエンセの下部組織出身で、モジミリンECでプロデビュー。クリシューマECに所属していた2013年シーズン、クラブはブラジル1部選手権で残留争いの渦中に立たされたが、自身は11得点を記録し、ブラジルのサッカー雑誌「プラカール」が選定したFWランキングでは、5位の高評価を得た。

2014年、ブラジルの強豪クラブであるパルメイラスフラメンゴKリーグ水原三星ブルーウィングスといったクラブが獲得に乗り出す争奪戦の末[1]、クリシューマからJリーグガンバ大阪に完全移籍で加入した[2]。スタメンで起用された開幕当初は結果を残すことができなかったが、後半戦はスーパーサブとして随所で存在感を発揮。第27節鹿島戦ではアディショナルタイムに決勝ゴールを決め、優勝争いの天王山となった第32節浦和戦では佐藤晃大の決勝ゴールをアシストするなど、特に試合終了間際に多くの成果をもたらした。そんな試合終盤の活躍がサポーター間で話題となり、「仕上げのリンス」という言葉が話題となった[3]

2015年もACLのグループリーグ突破がかかった最終節の城南FC戦で決勝ゴールを決めるなど存在感を見せた。シーズン終了後、契約満了により退団[4]

2016年からは母国に戻りフィゲイレンセFCに所属。

2017年8月、ヴァンフォーレ甲府へ完全移籍で加入した[5]

2018年7月、FC東京へ期限付き移籍[6]。8月5日、第20節のヴィッセル神戸戦では途中出場から終了間際に得点を決めて勝利に貢献した[7]

2019年3月、北京北体大足球倶楽部への完全移籍が発表された[8]

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 オープン杯 期間通算
2006 モジミリン セリエC
2007
2008  
パウリスタ SP州選手権
サンカエターノ セリエA
2009 グアラチンゲタ セリエC 8 2 8 2
ポンチ・プレッタ セリエB 27 7 27 7
2010 ミラソウ SP州選手権 18 6 18 6
クリシューマ セリエC 11 1 11 1
2011 セリエB 0 0 0 0
グレミオ セリエA 7 0 7 0
ABC セリエB 18 8 18 8
2012 イツンビアラ GO州選手権 16 5 16 5
2013 クリシューマ セリエA 35 11 35 11
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2014 G大阪 9 J1 26 5 7 1 6 2 39 8
2015 20 1 4 0 0 0 24 1
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯 オープン杯 期間通算
2016 フィゲイレンセ 90 セリエA 25 3 7 8 5 4 37 15
2017 ポンチ・プレッタ 10 0
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2017 甲府 39 J1 12 6 - - 12 6
2018 10 J2 16 5 1 0 1 0 18 5
FC東京 13 J1 18 3 - 0 0 18 3
通算 ブラジル セリエA
ブラジル セリエB 45 15 45 15
ブラジル セリエC
ブラジル SP州選手権
ブラジル GO州選手権 16 5 16 5
日本 J1 64 9 11 1 6 2 81 12
日本 J2 16 5 1 0 1 0 18 5
総通算

その他の公式戦

国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFC ACL
2015 G大阪 9 10 3
通算 AFC 10 3

その他の国際公式戦

タイトル

クラブ

クリシューマEC
ガンバ大阪

出典・脚注

  1. ^ Acertado com time do Japão, atacante Lins tenta liberação do Criciúma” (ポルトガル語). Lancenet (2013年12月22日). 2014年1月10日閲覧。
  2. ^ FW リンス選手 ガンバ大阪へ完全移籍のお知らせ”. ガンバ大阪公式サイト (2014年1月10日). 2014年1月10日閲覧。
  3. ^ G大阪、劇的勝利で6連勝!“仕上げ”はリンスで鹿島に並ぶ勝ち点49”. スポニチ (2014年10月5日). 2016年1月16日閲覧。
  4. ^ リンス選手 契約満了のお知らせ”. ガンバ大阪公式サイト (2016年1月2日). 2016年1月4日閲覧。
  5. ^ リンス選手 加入のお知らせ”. ヴァンフォーレ甲府公式サイト (2017年8月4日). 2017年8月4日閲覧。
  6. ^ リンス選手 期限付き移籍加入のお知らせ”. FC東京公式サイト (2018年7月5日). 2018年7月6日閲覧。
  7. ^ “仕上げのリンス”が2戦連続決勝点!味スタ満員マッチ、FC東京がイニエスタ欠場の神戸下す ゲキサカ(2018年8月5日)
  8. ^ リンス選手 北京北体大足球俱乐部[中国へ完全移籍のお知らせ]”. ヴァンフォーレ甲府公式サイト (2019年3月5日). 2019年3月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンス・リマ・デ・ブリット」の関連用語

リンス・リマ・デ・ブリットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンス・リマ・デ・ブリットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンス・リマ・デ・ブリット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS