林檎葉巻黒翅蛾
林檎葉捲黒翅蛾
リンゴハマキクロバ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/05 08:45 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年1月)
( |
リンゴハマキクロバ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Illiberis pruni Dyar, 1905 |
||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
リンゴハマキクロバ |
リンゴハマキクロバ(学名:Illiberis pruni)は、チョウ目マダラガ科クロマダラ亜科に属するガの一種である。
分布
形態
翅は黒く半透明。全翅長は23 - 30mm。ウメスカシクロバ同様、幼虫に毒棘があるが、成虫には毒棘がない。
食草
固有名詞の分類
- リンゴハマキクロバのページへのリンク