リチャード・トーマス (俳優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リチャード・トーマス (俳優)の意味・解説 

リチャード・トーマス (俳優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 06:53 UTC 版)

リチャード・トーマス
Richard Thomas
2015年撮影
本名 Richard Earl Thomas
生年月日 (1951-06-13) 1951年6月13日(73歳)
出生地 アメリカ合衆国ニューヨークマンハッタン
職業 俳優
活動期間 1958年 -
主な作品
わが家は11人
宇宙の7人
IT
受賞
エミー賞
第25回プライムタイム・エミー賞主演男優賞 (ドラマ部門)
(『わが家は11人』、1973年)
その他の賞
テンプレートを表示

リチャード・トーマスRichard Earl Thomas1951年6月13日 - )はアメリカ合衆国俳優ニューヨークマンハッタン出身。両親はニューヨーク・シティ・バレエ団所属のバレエダンサー兼バレエ学校経営者[1]

略歴・人物

7歳でブロードウェイ・デビューし、8歳からテレビドラマに出演する。 アクターズ・スタジオコロンビア大学で演技を学ぶ。1972年からスタートしたテレビドラマ『わが家は11人』のジョン・ボーイ役でアイドル的人気を博し、1973年、第25回プライムタイム・エミー賞主演男優賞 (ドラマ部門)を受賞した[2][3]。主にテレビドラマの出演が多い。

主な出演作品

映画

  • レーサー Winning (1969)
  • 去年の夏 Last Summer (1969)
  • 朝やけの空 Red Sky at Morning (1970)
  • 私を助けて/吹雪が恐怖を運んでくる・人妻監禁事件 You'll Like My Mother (1972)
  • ジェームズ・ディーンにさよならを September 30, 1955 (1977)
  • 西部戦線異状なし All Quiet on the Western Front (1979) テレビ映画
  • 宇宙の7人 Battle Beyond the Stars (1980)
  • バラントレーの若殿 The Master of Ballantrae (1984) テレビ映画
  • 聖女はロックシンガー Glory! Glory! (1989) テレビ映画
  • IT It (1990) ミニシリーズ
  • ストーカー 異常性愛 I Can Make You Love Me (1993) テレビ映画
  • リンダ Linda (1993) テレビ映画
  • インベーダー The Invaders (1995) ミニシリーズ
  • 大草原のかなたに/ローラー・インガルス・ワイルダー物語 Beyond the Prairie: The True Story of Laura Ingalls Wilder (2000) テレビ映画
  • ワンダー・ボーイズ Wonder Boys (2000)
  • ウッドストックがやってくる! Taking Woodstock (2009)
  • 消えない罪 The Unforgivable (2021)

テレビドラマ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リチャード・トーマス (俳優)」の関連用語

リチャード・トーマス (俳優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リチャード・トーマス (俳優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリチャード・トーマス (俳優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS