リチャード・クック (ジャズ・ライター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リチャード・クック (ジャズ・ライター)の意味・解説 

リチャード・クック (ジャズ・ライター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/02 01:38 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

リチャード・クックRichard David CookR. D. Cook1957年2月7日 - 2007年8月25日)は、イギリスの音楽ライター雑誌WIRE編集長

来歴

サリー州キュー生まれ、ロンドンに住む。版を重ねて出版されている『The Penguin Guide to Jazz on CD』をブライアン・モートンと共著。『Richard Cook's Jazz Companion』『It's About That Time: Miles Davis On and Off the Record』は2005年に出版された。

1970年代終わり頃から 音楽ライターとして活動した。NMEの主要な寄稿者で、The Sunday Timesにジャズの批評を書き、近々ではNew Statesman誌にも記事を書いた。WIREが, フリー・ジャズ中心の雑誌だった頃の編集者だった。また 1998年の創刊の時から、ジャズ・レビュー誌を編集した。ジャズ・レビュー誌は、クックが持っていたインスピレーションや方向性を持ったまま続いている。またクックは、BBCや地元のローカルラジオ局GLRにジャズの番組を持った。

リチャード・クックは以前、ポリグラムのUKジャズ・カタログのマネージャーをしていた。また、トランペット奏者Guy Barkerのレコードのプロデュースをした。ポリグラムで仕事をしている間に、古いブリティッシュ・ジャズアルバムの復刻シリーズ Redial を創始(シリーズとしては短命に終わっている)。2002年、アメリカのアバンギャルド・ピアニストセシル・テイラー1990年の録音を10枚組CDのリミテッド・エディッション『2Ts for a Lovely T』としてCodanzaレーベルで発売したときの責任者だった。

2007年8月25日、ロンドンで、ガンで亡くなった。50歳であった。

著書

  • 『ブルーノート・レコード ― 史上最強のジャズ・レーベルの物語』 著:リチャード・クック 訳:前野律 監修:行方均 朝日文庫 2002年 ISBN 4-02-261394-7
  • 『The Penguin Guide to Jazz Recordings: Ninth Edition(ペーパーバック)』 Richard Cook, Brian Morton, Penguin (Non-Classics), 2008, ISBN 978-0141034010
  • 『The Penguin Jazz Companion: an A-Z of Players(ペーパーバック)』 Richard Cook, Penguin Books Ltd, 2008, ISBN 978-0140515107
  • 『It's About That Time: Miles Davis On and Off Record(ハードカバー)』 Richard Cook, Oxford Univ Pr (T), 2007, ISBN 978-0195322668

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リチャード・クック (ジャズ・ライター)」の関連用語

リチャード・クック (ジャズ・ライター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リチャード・クック (ジャズ・ライター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリチャード・クック (ジャズ・ライター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS