リシャール_(ブルゴーニュ公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リシャール_(ブルゴーニュ公)の意味・解説 

リシャール (ブルゴーニュ公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 04:43 UTC 版)

リシャール
Richard de Bourgogne
ブルゴーニュ公
ノルマン人と戦うブルゴーニュ公リシャール
在位 898年 - 921年

出生 858年
死去 921年
配偶者 アデライード・ドセール
子女 ラウール
ユーグ
ボソ1世(7世)
エルマンガルド
アデライード
家名 ボゾン家
父親 ビヴィン・ド・ゴルズ
母親 リシルド・ダルル
宗教 カトリック教会
テンプレートを表示
ブルゴーニュ公リシャールの領土(茶色の部分)

ブルゴーニュ公リシャール(Richard de Bourgogne, 858年 - 921年)は、最初のブルゴーニュ公(在位:898年 - 921年)、オセール伯。ロタリンギアの伯であるゴルズのビヴィンとボゾン家出身のリシルドとの息子。兄はプロヴァンス王ボソ、姉リシルドは西フランク王シャルル2世の二番目の妃となった。正義公(le Justicier)といわれる。

フランク王ルートヴィヒ1世およびその子西フランク王シャルル2世に仕え、880年にシャルルは義弟にあたるリシャールをブルゴーニュ侯とした(のち公爵)。のちにプロヴァンス王として独立した兄ボソと異なり、リシャールは終始カロリング王家を支持し続けた。リシャールはブルゴーニュ内の全司教区を支配しようとし、894年にはシャロン伯マナセ1世と謀ってラングル司教テウドバルド2世の眼をくりぬき、サンス大司教ゴーティエを幽閉した。これによりリシャールとマナセ1世は教皇フォルモススにより破門された。

子女

ヴェルフ家オセール伯コンラート2世の娘アデライードと結婚。アデライードの兄はブルグント王ルドルフ1世である。

  • ラウール(890年頃 - 936年) - ブルゴーニュ公、のち、西フランク王
  • ユーグ(891年 - 952年) - ブルゴーニュ公
  • ボソ1世(7世)(895年 - 935年) - トスカーナ辺境伯ボソの娘ベルタと結婚
  • エルマンガルド - ジルベール・ド・シャロンと結婚(のちブルゴーニュ公継承)
  • アデライード - エノー伯レニエ2世と結婚

参考文献

  • Paul Collins, The Birth of the West, PublicAffairs, 2013, p.164.
先代
新設
ブルゴーニュ公
898年 - 921年
次代
ラウール
先代
ジルボール
オセール伯
888年 - 921年
次代
ラウール



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リシャール_(ブルゴーニュ公)」の関連用語

リシャール_(ブルゴーニュ公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リシャール_(ブルゴーニュ公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリシャール (ブルゴーニュ公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS