リサージとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リサージの意味・解説 

リサージ【litharge】

読み方:りさーじ

密陀僧(みつだそう)、すなわち酸化鉛のこと。


酸化鉛

分子式OPb
その他の名称Lead monoxide、Lead(II) oxide酸化第一鉛、一酸化鉛、酸化鉛(II)、C.I.ピグメントイエロー46、C.I.77577、C.I.Pigment Yellow 46、酸化鉛、リタルゲイエローL-28、Plumbous oxide、鉛オキシドイエロー、鉛プロトキシド、イエローオークル、Massicotite、Massicot、マシコチット、マシコット、Litharge Yellow L-28、Yellow lead ocherLead oxide yellowLead protoxide、マッシコット、リサージ、Litharge、リサージイエローL-28、Oxolead(II)、Lead oxide、鉛オキシド
体系名:鉛(II)オキシドオキソ鉛(II)


リサージ(Litharge)

リサージ リサージ
Langban,Filipstad,Varmland,Sweden
PbO 画像の幅約2.5mm、3.8cm

母岩中の赤色をした結晶がリサージです。
密陀僧(みつだそう)とも呼ばれる一酸化鉛鉱物です。
黒色鉱物ヤコブス鉱(Jacobsite)です。

リサージ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/17 10:45 UTC 版)

リサージ(LISSAGE)は、株式会社カネボウ化粧品が製造、販売する化粧品のひとつ。

1992年からカネボウ(株)(現・(株)カネボウ化粧品)のブランド「LISSAGE」として市場導入して以来、コラーゲン研究を行っている。 主力アイテムは化粧水と乳液の充実感を1本に凝縮した化粧液「スキンメインテナイザー」。 2007年3月、アートディレクターとして佐藤可士和氏を迎え、大幅なブランドリニューアルを実施している。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リサージ」の関連用語


2
一酸化鉛 デジタル大辞泉
34% |||||









リサージのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リサージのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリサージ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS