リグドスの娘とは? わかりやすく解説

リグドスの娘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 08:00 UTC 版)

イーピス」の記事における「リグドスの娘」の解説

このイーピスは、クレータ島都市パイストスに住むリグドスと妻テレトゥーサの娘である。 リグドスは妻が身ごもったとき、もし娘だったなら生活の重荷になるという理由育てないことに決めた。テレトゥーサは懇願したが夫の意思堅かった。ある夜、テレトゥーサの夢に女神イシス(つまりイーオー)が現れ男の子でも女の子でも安心して育てるように言った果たし生まれてきたのは女の子だったが、テレトゥーサは女神言葉信じ男の子偽って育ることにした。リグドスは祖父の名前にちなんでイーピス名付けたが、テレトゥーサはその名前が男にも女に用いられる名前であるのを都合がいい喜んだイーピス13歳の時、リグドスはイーピスをテレステースの娘イアンテーと婚約させた。これをきっかけにイアンテーはイーピス愛するようになり、イーピス自分が女であることを偽りつつもイアンテーを愛するようになり、自分が女であることに苦しんだ。またテレトゥーサも結婚露見することを恐れ婚礼の日を何かと理由をつけて引き延ばした。そしてイシス祭壇嘆願した。その願い聞き届けられイーピスは男に変身し2人めでたく結ばれた

※この「リグドスの娘」の解説は、「イーピス」の解説の一部です。
「リグドスの娘」を含む「イーピス」の記事については、「イーピス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リグドスの娘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リグドスの娘」の関連用語

1
30% |||||

リグドスの娘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リグドスの娘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイーピス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS