ラーメン1000とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラーメン1000の意味・解説 

ラーメン1000

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 23:38 UTC 版)

ラーメン1000』は、2010年に初めて発売された北海道ラーメン店のガイドブック。2022年まで計9冊発売された。

人気店、新店の紹介をはじめ、人気店主によるラーメン談義や食材の特集など、よりラーメンを深く知ることができる。編集長は多田信幸。現在まで4000杯以上のラーメンを食べ、特に北海道のラーメンに精通している。[1]

ラーメン1000
ジャンル 雑誌・グルメ
発売国 日本
編集長 多田 信幸
雑誌名コード 80140-06
発行部数 3万部(2022年5月)
ウェブサイト ラーメン1000
テンプレートを表示

概要

札幌市道央圏のラーメン店をメインに、各号で道東道北道南等のラーメン店も合わせて紹介するガイドブック。ラーメンの写真、解説、店舗情報の他に、商品割引やトッピング無料になるサービスクーポンが付く。その他、ラーメンに関する特集も含まれている。

既刊

  1. ラーメン1000 札幌 2013年発刊
  2. ラーメン1000 デラックス 札幌 2013年発刊
  3. ラーメン1000 NEXT 2014年発刊
  4. ラーメン1000 NEW GENERATION 2015年発刊[2]
  5. ラーメン1000 最強の一杯 2016年発刊
  6. ラーメン1000 最強の一杯 ~この一杯に夢中~ 2017年発刊
  7. ラーメン1000 最強の一杯 ~WINTER EDITION~ 2018年発刊
  8. ラーメン1000 最強の一杯 ~うまいラーメンが食べたい!~ 2020年発刊[3]
  9. ラーメン1000 最強の一杯 ~創刊20周年記念号[第一弾] LEGENDARY~ 2022年発刊

増刊号

2019年に「札幌激旨ラーメン 麺と食材 徹底解剖」を発刊。

脚注

注釈

  • 2015年 NEW GENERATIONでは、多様化し始めた札幌のラーメンを積極的に紹介。ラーメン誌の中で最高の売上を記録。
  • 2020年うまいラーメンが食べたい!では、接客に評価のある看板娘を紹介。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラーメン1000のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラーメン1000」の関連用語

ラーメン1000のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラーメン1000のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラーメン1000 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS