ランバイ郡 (ブルネイ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ランバイ郡 (ブルネイ)の意味・解説 

ランバイ郡 (ブルネイ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/05 23:32 UTC 版)

ランバイ郡
Rambai
—  郡(Mukim)  —
ツトン地区におけるランバイ郡の位置
図の濃い桃色の部分がランバイ郡
ブルネイにおけるツトン地区の位置
ランバイ郡
ブルネイにおけるランバイ郡の位置
座標: 北緯4度38分15.2秒 東経114度39分1.6秒 / 北緯4.637556度 東経114.650444度 / 4.637556; 114.650444
ブルネイ
地区 ツトン地区
標高 15m (49ft)
等時帯 ブルネイ標準時 (UTC+8)
※座標・標高はランバイ村のもの

ランバイ郡(ランバイぐん、Rambai)は、ブルネイ・ダルサラーム国ツトン地区。ツトン地区の南部に位置し、北はラムニン郡、東と南はマレーシアサラワク州リンバン、南西はブライト地区スカン郡、西はブライト地区ブキト・サワト郡、北西はウコン郡と接する。

ランバイ郡には、ブルネイ最大のであるメリンブン湖(Tasik Merimbun)がある[1]。また、ブルネイ最大のダムである銀婚式記念ベヌタンダム[2](Empangan Air Jubli Perak Benutan)もランバイ郡にある。

ランバイ郡には以下の村(Kampong)がある。

  • クアラ・ウンガル村(Kuala Ungar)
  • ケランシン村(Kerancing)
  • スポン・ケスィル村(Supon Kecil)
  • スポン・ベサール村(Supon Besar)
  • タカリット村(Takalit)
  • センコワン村(Sengkowang)
  • バタン・ピトン村(Batang Piton)
  • ベダワン村(Bedawan)
  • ベヌタン村(Kampong Benutan)
  • ペラジャウ村(Pelajau)
  • ベラバン村(Belaban)
  • マポル村(Mapol)
  • メリンブン村(Kampong Merimbun)
  • ラリポ村(Lalipo)
  • ランバイ村(Rambai)
  • ベラバウ村(Belabau)

地理

  • メリンブン湖(Tasek Merimbun) - プカンツトンから27kmのところにある湖[3]タンニンを含んでいるため、湖水は暗い色をしている[3]。湖の周囲は哺乳類鳥類爬虫類の宝庫となっており、ASEAN遺産公園に指定されている[3]
  • ベヌタンダム(Benutan Dam) - ブルネイにある2つあるダムのうちの大きな方で、貯水能力は4500m3、貯水池面積は28.6km2[2]。ツトン川を水源とする[2]

脚注

  1. ^ Exotissimo Travel"Tutong, Brunei"(2011年8月23日閲覧。)
  2. ^ a b c 国際連合食糧農業機関"AQASTAT - FAO's Information System on Water and Agriculture"(2011年8月24日閲覧。)
  3. ^ a b c Exotissimo Travel"Tasik Merimbun, Brunei"(2011年8月24日閲覧。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ランバイ郡 (ブルネイ)」の関連用語

ランバイ郡 (ブルネイ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ランバイ郡 (ブルネイ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランバイ郡 (ブルネイ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS