ラミラ・ユスボワとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラミラ・ユスボワの意味・解説 

ラミラ・ユスボワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 21:15 UTC 版)

獲得メダル
アゼルバイジャン
柔道
世界柔道選手権
2010 東京 63kg級

ラミラ・ユスボワ(Ramila Yusubova、グルジア語: რამილა იუსუბოვა 1987年6月28日- )はアゼルバイジャン柔道選手。グルジアトビリシ出身。身長168cm[1]。階級は63kg級。

人物

それまではヨーロッパU23柔道選手権大会で2度3位になったことがある程度で、大きな大会での活躍は見られなかったが、2010年の世界選手権では準々決勝で田中美衣袈裟固で敗れたものの、その後の3位決定戦でオランダのアニカ・ファンエムデン裏投で破って、2009年の世界選手権57kg級で3位となったキファヤト・ガシモワに続いて、アゼルバイジャンの女子選手として2人目の世界大会メダリストになった[2]。なお、ロンドンオリンピックの出場権は確保した[3]。2012年7月のロンドンオリンピックでは2回戦で敗れた[1]

主な戦績

脚注

  1. ^ a b Ramilə Yusubova Biography and Olympic Results[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.
  2. ^ Japan rules at third day of the Worlds
  3. ^ Olympic Qualification Lists (Direct + Continental)”. 2012年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラミラ・ユスボワ」の関連用語

ラミラ・ユスボワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラミラ・ユスボワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラミラ・ユスボワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS