ラベリア‐マイク
《lavalier microphoneから》「ピンマイク」に同じ。ラベリアは宝石を使ったペンダントの意。
ラベリアマイク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:17 UTC 版)
俗に「タイピンマイク」と呼ばれる、クリップで衣服に取り付けて声を拾う小型マイク。話者が小型の無線送受信機を携え、音響機器に音声を飛ばすワイヤレスタイプが増えている。「コンタクトマイク」もラベリアマイクの一種である。この節全般に言えるが、分類はメーカー、販売業者、利用者によってまちまちであることに注意したい。
※この「ラベリアマイク」の解説は、「マイクロフォン」の解説の一部です。
「ラベリアマイク」を含む「マイクロフォン」の記事については、「マイクロフォン」の概要を参照ください。
- ラベリアマイクのページへのリンク