ラックチャックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラックチャックの意味・解説 

ラックチャック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 02:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラックチャック
メンバー 大重わたる
砂川禎一郎
結成年 2000年
解散年 2006年
事務所 ニュースタッフエージェンシー
活動時期 2000年 - 2006年
出会い 高校
現在の活動状況 解散(コンビとしての活動は終了、夜ふかしの会として活動)
芸種 コント
現在の代表番組 なし
テンプレートを表示

ラックチャックとは大重わたる砂川禎一郎がかつて結成していた日本のお笑いコンビニュースタッフエージェンシーに所属していた。

概要

  • 高校時代に大重が砂川ともう一人友人を誘ってトリオを組むが、長くは続かず解散。その後、法政大学お笑いサークルHOSに入った大重が月一本の学内ライブに出るため相方を探していたところ、たまたま大学の校舎が一緒でお笑いサークルに入ってた砂川と出会い、今度は砂川から大重を誘って2000年8月にコンビ結成。大学内のHOSライブで初舞台を踏む。
  • コンビ名の由来は、ズボンのチャックの『チャック』に、なんとなく語呂が良いとLUCKYの形容詞の『ラック』を付けたところから。他にも「エマ」というのが候補にあった(お互いの共通点を探したところ、服のサイズが二人ともMサイズだったため)。
  • 2006年9月に解散、この時既に所属していた夜ふかしの会にそのまま所属する形となる。

メンバー

鹿児島県出身、身長168cm 体重65kg、A型。
神奈川県出身、身長171cm 体重61kg、O型。

出演

  • 爆笑オンエアバトル(NHK総合)戦績1勝5敗 最高405KB
    • オンエアされた1回以外は全て100KB台の10位(最下位)であった。

単独ライブ

  • 2006年6月24日 - ラックチャック第1回単独ライブ「チェアー」(シアターD)

DVD

  • 「まめ ~若手芸人コンプリートカタログ~」Vol.1(2005年9月21日)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラックチャック」の関連用語

ラックチャックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラックチャックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラックチャック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS